2023-08

物理一般

束縛電子の自己エネルギー

ファインマンの第6講の最後には「自己エネルギー」の記述があるが,そこの式(1.6.12)の導出などは書かれていない.より詳しい議論がJ.J.Sakuraiの§2-8にあったので,それを書いておこう.自己エネルギー問題(Self-energy...
物理一般

Rayleigh 散乱 ( 光子-原子弾性散乱 )

ファインマンの第6講に出現した「Kramers-Heisenberg公式」について,J.J.Sakurai;「AdvancedQuantumMechanics」§2.5ではその公式を適用出来る例としてRayleigh散乱を説明しているので,...
ファインマン

Feynman QED Sixth Lecture

\(\textit{SixthLecture}\)放射の平衡(EquilibriumofRadiation)系が平衡状態にある場合,2つの状態,例えば\(l\)状態と\(k\)状態に於ける1立方センチメートル当りの相対原子数は,統計力学によ...
物理一般

Planckの輻射則

ファインマンの第6講では,プランクの黒体放射分布則の導出が述べられている.これを理解するために,J.J.Sakurai;「AdvancedQuantumMechanics」§2.4の「Planckの輻射則」の記述を抜粋しておく.Planck...