ファインマン 式 (9-71) 導出の試み 問題 9-10 にも関係する式 (9-71) は, どのようにして得られたのであろうか?. 自分で納得できるような導出は行えなかった. 以下に示すのは, 本文の指示に従って「無理にこじつける」ことで得た導出である.まずは, 式 (9-71)... 2022.12.14 ファインマン
経路積分問題 問題 9-10 の解答例 Problem 9-10In order to study the electromagnetic energy correction \(\delta E\), we shall consider the simplest case: t... 2022.11.29 経路積分問題
物理一般 原子からの輻射遷移 「原子からの放射遷移」の議論として, Franz Mandl / Graham Shaw :「Quantum Field Theory」 § 1.4 の文章に補足と修正を加えた (単位系を, 本文に合うように rationalized Lo... 2022.11.25 物理一般
ファインマン 式 (9-49) などの修正について D.F.Styer による校訂版では, § 9-4 の式たちがだいぶ修正されている.ここでは, Feynman の原書の式の形をなるべく保ちながら, それらの導出過程などを脚注として加筆し(または加筆部分には黄色アンダーラインを施した), ... 2022.10.14 ファインマン
経路積分問題 問題 9-9 の解答例 Problem 9-9For a complicated system moving nonrelativistically\begin{equation}\def\mb#1{\mathbf{#1}}(j_{1\mb{k}})_{NM}=\... 2022.08.26 経路積分問題
経路積分問題 問題 9-8 の解答例 Problem 9-8For the state for which there is just one photon present in level \(\def\mb#1{\mathbf{#1}}1\mb{k}\), all of t... 2022.08.02 経路積分問題
経路積分問題 問題 9-7 の解答例 Problem 9-7Show, for the vacuum state, the mean value of \(a_{1\mathbf{k}}^{*}a_{1\mathbf{l}}\) is \((\hbar/2kc)\delta_{... 2022.07.28 経路積分問題
経路積分問題 問題 9-6 の解答例 Problem 9-6The wave function for the set of oscillators is just the product of the wave functions for each mode. For the... 2022.07.26 経路積分問題
物理一般 電磁場のエネルギーと運動量 問題 9-5 では, 電磁場の運動量が次式で与えられていた: \電磁場のエネルギー及び運動量の密度とその流れについて, ランダウ:「力学・場の理論」の § 57 及び § 58 の文章に式の導出などを付加してまとめておく.エネルギーの密度の... 2022.06.21 物理一般
ファインマン ラグランジアンは適当に見つけるものだ! 少し前後するけれども, 本文の「最小作用の原理」に式の導出などを補足しておくことにする.最小作用の原理量子電磁力学の仮説は,「式(9-21)と式(9-22)で定義される振動子が量子的振動子である」ということである:\begin{align}... 2022.06.07 ファインマン
経路積分問題 問題 9-5 の解答例 Problem 9-5The momentum in the field is given by\begin{equation}\def\mb#1{\mathbf{#1}}P_{rad}=\frac{1}{4\pi c}\int \mb{E... 2022.05.02 経路積分問題
物理一般 空間の等方性に起因する保存量としての角運動量 J.J.Sakurai では, 角運動量を「回転の生成演算子」として導入している.それに対してランダウは「力学・場の理論」§9及び「量子力学」§14に於いて, 角運動量を「空間の等方性」に起因する保存量として導入している.物理的にはこちらの... 2022.05.01 物理一般